ちょい撮りの実施要領(幹事さん必見!)
ちょい撮りの幹事さんは、下記の実施要領をよく読んでからMLで告知して下さい。
1.ちょい撮りの企画段階で、必ず事前に管理者(てつ)宛にメールで連絡して下さい。他のイベントと日程・行き先を事前に調整します。
(過去に事前調整無しで、いきなり告知して、後に中止にした人がいましたが、トラブルの元になりますので、注意して下さい)
2.ちょい撮りは自分一人で出掛けるものではありません、「みんなでちょいと出掛けましょう〜」という目的がありますので、必ず「みんなで行く」という目的を果たすように心がけましょう。
3.ちょい撮りは「どこで」、「誰が」幹事をやっても、一定以上の内容を保つようにガイドラインを設けています。ちょい撮りの幹事さんは事前にガイドラインの内容を決めたうえで、MLで告知するようにして下さい。
ガイドラインは、細かな規定を設けているものでは無く、事前に「これだけは内容を考えておいたほうが、参加者の方には親切ですよ」という内容のものだけに絞っています。実際のところ、難しい内容は一つもありませんのでご安心下さい(^^)
<ちょい撮り実施ガイドライン>
ちょい撮りの幹事さんは、下記のガイドラインの内容についていて事前に決定した上で、MLで告知して下さい。
(1)日時について
日付と集合時間を明確にして告知して下さい。
また雨天順延、雨天中止等も明確にお願いします。中止の場合は、いつまでに決定してMLで告知するのかも明確にして下さいませ。
(2)集合場所
集合場所を1箇所に場所を特定出来る分かり易い目印を決めて下さい。
良い例)○○駅の北口改札の前 等
悪い例)○○駅 → これだと駅のどこに集合するのか分かりません(汗)
(3)行き先
どんなところに行くのか、当日の行き先を説明して下さい。
行き先を紹介するHP等がある場合は、URLを記載すると参加者の方々には分かり易いと思います(^^) 詳細な説明は不要ですが、会員さんがどんな場所なのか、分かるような説明を沿えると宜しいかと思います(^^)
またちょい撮り当日に複数の場所を移動する場合は、大まかな時間帯だけ決めて下さい。(時間帯は※午前は○○で、午後に○○に移動という内容で充分です)
詳細な工程や時間割は必要ありません。ちょい撮り当日に、集まった人達で予定を変更しても構いません。その辺りは自由に気楽にやっていきましょう(^^)
(4)移動手段
ちょい撮り当時に複数の場所を移動する場合の移動手段を決めて下さい。
(バス/電車/タクシー/車/歩き等)
(5)昼食について
特に昼食に関する告知は必要ありませんが、予定している場所が決定している場合は、事前告知して下さい。
(寿司、カレー等のように人によって食べられないモノがあるかもしれないので)
また、場所によっては(例えば入園料を払って中に入ったら出られない場所等)弁当持参が必要な場合、予め弁当持参の旨を告知して下さい。
(6)予定時間
ちょい撮り当日の集合時間から撮影終了予定時刻、夜の部の開始時刻の3つを、大まかな時間で構いませんので、予め告知してあげて下さい。
(7)フィルムの現像について
即日1Hプリントを行う場合(ちょい撮りで撮影した写真を夜の部で披露する場合等)は、即日プリント可能なネガフィルム等を持参する旨を告知し、予めラボの場所を調べておいて下さい。
特に人数と本数が多い場合は、1Hでは現像プリントが終わらないので、複数店調査しておくと宜しいかと思いますよ(^^)
(8)夜の部について
夜の部を開催する場所を予め決める必要はありませんが、開催地と時期を考慮して、必要に応じて予め予約を取って下さい。
(紅葉の季節の鎌倉等、事前に予約しておかないとお店が見つかりませんよー)
また、ちょい撮りの参加者に(家族連れ等)よって、ファミレス等の行き先を考慮してあげて下さいませ(^^;
(9)雨天等による中止の場合
予め○月○日中に、決行or中止の旨をMLで通達することを告知し、天候不順時はMLの通達を確認する旨も告知して下さい。
(10)緊急時の連絡方法
ちょい撮り当日の緊急連絡は、緊急連絡用掲示板を使用する旨をMLで告知して下さい。
URL
: http://renraku.10.bbs.fc2.com/
※パスワードによる制限を設けました。パスワードはMLで配信されるメールの一番最後に記載してあります。
参加希望者は事前に緊急連絡用掲示板に携帯電話からアクセスが出来るか否かの確認を行うように告知願います。
当日の緊急連絡は、遅くとも集合時間までに行うように案内して下さい。
以 上
|